| 【乳房撮影(マンモグラフィ)】 |
マンモグラフィとは乳がんを診断する方法の一つで、乳房専用のレントゲン撮影です。乳房はやわらかい組織でできているため、専用の装置を用います。触ってもわからないような早期の小さながんはもちろん、しこりを作らない乳がんを白い影や、非常に細かい石灰砂の影として見つけることができます。 撮影は、乳房を挟みながら圧迫して、上下方向から1枚、斜位方向から1枚ずつ計4枚撮影しますので、検査時間は約10分かかります。挟むことによる痛みには個人差がありますので、できる範囲で行います。これは乳房の内部をよりみやすくする為となるべく被曝線量を減らす為など理由があってのことなので、ご協力をお願いします。 |
 |
 |
 |