職種
看護師
採用人数
若干名
応募資格
看護師免許取得者
詳細はコチラ
*看護学生の皆様へ 病院説明会・見学会の申し込み受け付け中です。
詳細はコチラ
応募方法
免許取得者 | 自筆履歴書(写真貼付)、免許証の写しを下記に郵送または持参してください。 |
※履歴書は下記からダウンロードできます。(市販の履歴書でも可)
選考方法
作文及び面接試験
採用試験日
随時
書類提出・問合せ先
〒892-0846 鹿児島市加治屋町3-10
鹿児島市医師会 総務部 人事課
電 話 099-226-3737
E-mail kasii@city.kagoshima.med.or.jp
給与等
鹿児島市医師会職員給与規程による
初任給基準 2023年度は下記のとおり
看護師(4年課程) 約20万円(保健師、助産師取得者)
看護師(3年課程) 約19万円
看護師(2年課程) 約18万円
各種手当
看護業務手当、夜間看護手当、夜勤手当、オンコール手当、看護師処遇改善手当、住宅手当、通勤手当、扶養手当、
時間外勤務手当
賞 与 年2回
勤務体制 二交替制勤務 *病棟によって異なる場合あり
二交替制勤務A | 日 勤 | 08:30 ~ 17:00(途中1時間の休憩時間) |
夜 勤 | 16:30 ~ 09:00(途中2時間30分の仮眠休憩時間) | |
二交替制勤務B | 長日勤 | 08:00 ~ 21:00(途中昼1時間、夕30分の休憩時間) |
夜 勤 | 20:30 ~ 09:00(途中2時間の仮眠休憩時間) |
休暇
4週6休制 (年間110日程度)
日曜日、国民の祝日・休日、年末年始、夏季特別休日及び年次有給休暇(初年度10日)
看護教育
新人職員教育、集合教育、看護研究、クリニカルラダー等
看護教育・研修制度充実
入院基本料
全病棟(199床) 一般病棟7対1
看護提供方式:固定チームナーシング
職員宿舎
病院から徒歩6~8分個室1Kタイプ、家賃1.5万円
認定看護師
救急看護 | 1人 | 皮膚・排泄ケア | 1人 | 集中ケア | 1人 |
緩和ケア | 2人 | がん化学療法看護 | 1人 | がん性疼痛看護 | 1人 |
感染管理 | 2人 | 糖尿病看護 | 1人 | 手術看護 | 1人 |
摂食・嚥下障害看護 | 1人 | 認知症看護 | 1人 |
(計13人)
詳細はコチラ
特定行為研修修了者
特定行為区分:呼吸器(気道確保・人工呼吸療法・長期呼吸療法に係るもの)関連 | 1人 |
感染に係る薬剤投与関連 | 1人 |
(計2人)