患者様へ

外来案内

外来診療のご案内

 外来診療時間について

受付時間 8時30分~11時(特殊外来を除く)

※脳神経内科・総合内科のみ月曜日~金曜日 8:30~15:00

診療時間 8時30分~17時(土曜日は8時30分~12時)

外来受診方法

診療科目および診療日は、下記『外来週間スケジュール』のとおりです。
医療施設等からの紹介状(診療情報提供書)、保険証(医療扶助患者は、医療券または医療要否意見書)をお持ちください。

診察の結果、外来検査、入院検査の必要がある場合は、紹介医にご相談いたします。

 

マイナンバーカードの保険証利用を2023年4月1日より開始します。

予約の変更について

予約の変更の連絡は、下記の時間にて受け付けております。

平 日 10時~16時

外来診療週間スケジュール

鹿児島市医師会病院 週間診療案内(PDF)

診療科
脳神経内科・
総合内科

園田 健
德永 紘康

中川 広人
德永 紘康

園田 健
中川 広人
能勢 裕久
能勢 裕久
中川 広人
園田 健
能勢 裕久
 
消化器内科 山口 淳正

下川原 尚人
(午前)

  山口 淳正    
循環器内科 鳥居 博行
山口 剛司
    鳥居 博行
山口 剛司
   
外 科

「手術日」
大迫 政彦
渡邉 照彦
「手術日」


「手術日」
石崎 直樹
渡邉 照彦
「手術日」


「手術日」
大迫 政彦
渡邉 照彦
呼吸器外科
(予約制)
  武田 亜矢
(第2・4午前)
   

 

 
婦人科 大塚 博文
春山 真紀


「手術日」
山崎 英樹
春山 真紀


「手術日」

大塚 博文

山崎 英樹
ペインクリニック内科・
漢方外来
(下記参照)
園田 拓郎 園田 拓郎   園田 拓郎 園田 拓郎 園田 拓郎
緩和ケア外来
(下記参照)

担当医

(午後)

担当医

(午後)

担当医

(午後)

担当医

(午後)

 

 

糖尿病・内分泌外来

 

 

橋口 裕

 

末永 悠
(午前のみ)

 
セカンドオピニオン

 

自由診療:原則 月曜日~金曜日(午後)・土曜日(午前) 要予約:医療連携・相談室

 

◆外来診療受付時間 月曜日~土曜日 8:30~11:00
 ※脳神経内科・総合内科のみ月曜日~金曜日 8:30~15:00
◆外来診療時間 月曜日~金曜日 8:30~17:00、土曜日 8:30~12:00
◆ペインクリニック内科・漢方外来(完全予約制)の月・木曜日については午後2時から午後4時まで、
 土曜日については事前にお問い合わせください。
◆緩和ケア外来、緩和ケア面談(完全予約制)
 ※緩和ケア外来受診は、緩和ケア面談を終了された方が対象となります。
 ※連絡先:医療連携・相談室(直通:099-254-1121)
◆特殊外来・・初診は予約制の為、必ず事前に電話にて予約が必要です。
( 初診予約制) 連絡先: 総合外来(内線:223・227)
 糖尿病外来・内分泌外来担当医は(鹿児島大学病院担当医)
※診療担当医については変更となる場合がありますことをご了承ください。
※診療日以外・受付時間外のご紹介については、必ず事前に電話連絡をお願いいたします。

 特殊外来週間スケジュール

※すべて予約制ですのであらかじめ電話でご予約ください。

診療科目 実施曜日 連絡先
糖尿病・内分泌外来

水(午前・午後)

金(午前のみ)

総合外来
(内線 223・227)
セカンドオピニオン外来 原則 月~金(午後)・土(午前) 医療連携・相談室
(099-254-1121)

 外来検査週間スケジュール

※事前予約が必要な検査がありますので、予約時連絡先をご参照ください。

検査名 検査項目 検査日 予約時連絡先
画像診断検査 コンピュータ断層撮影(CT) 月 ~ 金(午前・午後)

【要予約】
CT受付(251)

・単純CT、単純MRI検査、造影MRI、RI検査のみ
*造影CTについては各担当科までご紹介ください

磁気共鳴コンピュータ断層撮影(MRI) 月 ~ 金(午前・午後)
RI検査 月 ~ 金
心臓血管造影検査(心カテ) 火・金(午前・午後) 循環器内科外来(月・木)へ ご紹介ください
乳房X線検査 火・木・土(午前) 外科外来(火・木・土)へご紹介ください
内視鏡検査 上部消化管内視鏡検査 月 ~ 土(午前) 【要予約】
内視鏡検査室
(255・256)
下部消化管内視鏡検査 月 ~ 金(午後)
逆行性膵胆管造影(ERCP) 火・木(午後)

【要予約】
内視鏡検査室
(255・256)
《問い合わせ時間》
午後2時~午後4時

超音波内視鏡検査 月・木(午前) 【要予約】
内視鏡検査室
(255・256)
生理機能検査 頸部血管超音波検査 月・火・水・金(午前) 脳神経内科外来(月・火・水・金)へ ご紹介ください
腹部超音波検査 月 ~ 木・土(午前) 消化器内科外来・外科外来へご紹介ください
乳腺・甲状腺超音波検査 火・木・土(午前) 外科外来(火・木・土)へご紹介ください
甲状腺超音波検査(内分泌) 水(午前) 糖尿病・内分泌外来(水)へご紹介ください
心臓超音波検査 月・木(午前) 循環器内科外来(月・木)へご紹介ください
婦人科超音波検査 月・水・金・土(午前) 婦人科外来(月・水・金・土)へご紹介ください
筋電図(針筋電図を含む)検査 月・火・水・金(午前) 脳神経内科外来(月・火・水・金)へご紹介ください
脳波検査 月・火・水・金(午前) 脳神経内科担当医(月・火・水・金)へご相談ください
ホルター心電図検査 月・木(午前) 循環器内科外来(月・木)へご紹介ください
トレッドミル負荷心電図検査 月・木(午前)
重心動揺検査 月・火・水・金(午前) 脳神経内科外来(月・火・水・金)へご紹介ください
検 診 人間ドック 1日コース 月・水・金 人間ドック担当 (218・214)

人間ドック 1泊2日コース

火・木 *2月は火のみ

 [1階受付カウンター]

当院では基本方針として、原則的に患者様ご本人に対して診療録(カルテ)をお渡ししておりません。

当院の受付についてご案内いたします。

初診(初めて当院を受診される方)

紹介状保険証を1階受付カウンターに提示してください。
患者様の診療録(カルテ)を作成いたします。

*マイナンバーカードの保険証利用をされる方は、1階受付カウンター向かいのカードリーダーをご利用ください。

 

 


1階受付カウンターでは、以上の事務的なことを行い、原則的に来院順番に基づき、[総合外来]へとご案内しています。

再診(過去に当院を受診されたことのある方)

ロビーに設置している再診自動受付機のカードリーダーに診察券をかざし、受付をしてください。

受付票が交付されます。


再来受付機設置場所(1階平面図)

 [ 総合外来 ]

患者様の来院目的ごとに、診察や各種検査、入院等の準備をさせていただきます。

・診察の患者様
診察の準備が整うまで、1階待合(ロビー)でお待ちいただき、 準備が整い次第、診察を受けていただきます。

・各検査等の患者様
各検査場所まで事務職員がご案内させていただきます。

・入院の患者様
入院係がご案内させていただきます。

業務を分担することで、スムーズな流れで患者様をご案内できるよう努めておりますが、ご不明なことなどがございましたら、近くの職員に何なりとお申し付けください。
患者様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 


ページトップへ戻る