鹿児島市医報
第62巻 第9号 (通巻 739号) 2023


目     次

〈誌上ギャラリー〉
中秋の名月,十六夜の月 天辰 健二・・2

<論説と話題>
・鹿児島市医師会病院の経営改善に向けた10年の取組(後半) 医師会病院あり方委員会・6
・第54回九州地区医師会立共同利用施設連絡協議会
 大迫 政彦・片平 賢一・脇 和代・折田 富之・西山 久・吉村 達也・松藤 俊一・上野 正人・今村あすか・10
・かごしま国体に向けて 大瀬 克広・24
・スポーツドクターとしての国民体育大会との関わり 橋口 知・29
・女性アスリートの課題と対策 堂園光一郎・33

<学術>
・高齢者に腹膜透析という選択肢を届ける 古庄 正英・36
・鹿児島市内科医会7月例会(令和5年7月21日)特別講演録
 脳梗塞の診断と治療:黒本から30年 平野 照之・36

<医師会病院だより>
・当院における冠動脈CT検査について 山口 剛司・43
・超音波診断装置(GE社製 Vivid E90 Ultra Edition)の紹介 川田 慎一・44
・鹿児島市医師会病院 週間診療案内・46
・鹿児島市医師会病院 外来週間スケジュール・47

<随筆・その他>
・切手が語る医学(№274)【薬物乱用反対,薬物乱用防止運動,結核菌発見】 古庄 弘典・48
・音楽の散歩道 その3-郷土の声楽家・片野坂(大島)栄子物語 歌一筋の人生,ヨーロッパでの22年― 粟 博志・49
リレー随筆
『千葉~福岡~鹿児島~指宿~そして離島へ』 中村 祟仁・57

<区・支部だより>
・令和5年度第1回甲北支部会 河野 もと子・60
・令和5年度第1回荒田支部会 岡村 一幸・60

<各種部会だより>
・鹿児島市医師会勤務医会研修会・61
・令和5年度鹿児島市産婦人科医会総会・講演会・62
・令和5年度鹿児島市整形外科医会総会・63
・鹿児島市内科医会7月例会 丸山 芳一・64
・鹿児島市在宅医会総会及び講演会・66
・鹿児島市医師会学校医会研修会・67

<各種報告>
・理事会の概要・68
・委員会報告・68
・第28回鹿児島市域糖尿病医療連携体制講習会・72

<附属施設だより>
・鹿児島市医師会病院 収支・診療実績報告・73
・鹿児島市医師会臨床検査センター 検査実績・収支実績報告・73

<会の動き>・74

<鹿市医郷壇>・78

<編集後記> 今村 直人・83

・『随筆・その他』原稿募集・73
・『区・支部だより』原稿募集・78
・『鹿市医郷壇』原稿募集・78
・生涯教育のための学術講演会・80

このサイトの文章、画像などを許可なく保存、転載する事を禁止します。
(C)Kagoshima City Medical Association 2023